2011年9月アーカイブ

伝統と系譜

| コメント(2) | トラックバック(0)

 

とある日、仕事でくたくたになって帰ろうとすると、

会社の隣のビルの「おっぱいパブ(警察に摘発されて無くなった)」があった

(と言われる)場所に違う店がオープンした模様。

 

どうやらキャバクラらしいのだが、

その看板に思わず反応!。

 

WIZ.jpg

[このWIZって、、、もしや・・・]

 

名前もデザインも思いっきし、某有名RPGゲーム

Wizardry」のパクリですよねっ!?

 

かんばんの隣にいた黒服のトサカのおっちゃんに視線を気にもせず、

思わず記念にスマホで写真にパチリ♪。

 

思えば、中学時代にやりまくったWizardry

部活の玉拾いの時や部室の中にて、よくこのゲームの話をしていたのを思い出す。

あの部活、今思えばオタクしかいなかったから。。。(泣)

 

ちなみに 本物のWizはこちら。

よく見たら字体まで同じじゃん・・・。ひでー。

logo_Wiz.png 

 

 

 

ゲーム繋がり、というわけではないんだけど、1点報告。

 

「私、ヤンデレという単語の意味をしばらくの間、勘違いして認識しておりました!」

 

ヤンデレは、「ヤンキーっ娘がデレる」ことだと思っていました。

でも、正しくは、「病んでる娘のデレ」でした・・・。

 

知らずに使っていた自分がもうなんとも情けなくて恥ずかしくて、

「父ちゃん恥ずかしくて涙が出てくるぁー!」

 

実際にヤンデレが流行っているのは、秋葉原に行った時にも感じていた。

お土産として、「ヤンデレクッキー」や「ヤンデレパイ」などの商品が多数並んでいたが、

商品に描かれているキャラが別にヤンキーじゃなかった。

その時に覚えた違和感をすぐに確認すべきだったのに、しばらく放置してごめんなさい。

 

yanderepai.jpg

[ちなみにヤンデレパイはこんなの]

 

ヤンデレは病んでるといっても実際は、好き過ぎるゆえに歪んだ愛に変わっていく、

という表現が多いみたい。(最近、その手のゲームはやってないのでわからんのですが)

 

そういうのって文学小説などで昔からあったりするし、まぁひとつの恋愛の形、とも言えなくない。

つまりそのシチュ対して、萌え要素を加えて萌え化したのがヤンデレ。

 

いや~、新たな属性としての、ヤンデレには大いに興味がありますな!。

とはいえ、Natasyaのツンデレ至上主義には今のところ変わりはありません。

 

 

また、ヤンデレをネットで調べている時に、

属性の進化図(系譜)をまとめた物があったので、ご参考にどうぞ。

 

萌え俯瞰図.jpg

http://d.hatena.ne.jp/boukoku_db/20070226/p1

 

左の項目「時代」「背景」ってところが真面目にバカしてる感じでよかった。

確かに鳴沢唯の妹属性には萌えくるったし、館モノとか確かに流行ってたし(そして絶滅)、

ちゃんと押さえるとこ、押さえてて関心しました。

 

で、みなさんの萌えは見つかりましたか?  (疑問系で終わってみる)

 

真夏の怪談話・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

怖い話、してもいいですか?。

 

もう1ヶ月以上も前に事になるのですが、、、、

 

TV放送における地上アナログ放送が終了してしまいましたね。。。

 

Natasyaのマンションでは、ケーブルテレビ会社経由のアンテナなので、
「デジアナ変換してアナログ放送を継続する為、2015年までアナログTVは使える!」
「だからマンション居住者は逆にアナログ機器が買い時である!」と

声を大にして訴えていました。


そして実際にNatasyaは価格が下がったアナログチューナーの

HDDレコーダー(Sharpのガリレオ)を少し前に購入しました。

 

が、しかし、実際はNatasyaの思うとおりにならなかったんです・・・。

まったく不可解な出来事に遭遇してしまったのです!。


「デジアナ変換」なので、

想定どおり「アナログTV」は使えました。 

これは間違いなかった。

 

でも、Sharpのガリレオでは一切見れなくなってしまったんです!。

 

なんとデジアナ変換では、アナログ放送のくせに「コピーワンス」が施されたのです!。

※コピーワンスとは、「録画はできるけど、ダビングはできませんよ」っていうこと。

 

このことは全くのノーマーク。だから、
録画した番組をmpeg変換して家庭用LANに配信するガリレオのような

機器では一切見れなくなりました。

というか、実際には「この番組はコピー制御がかかっています」と表示され、
画像が表示されなくなってしまったのです・・・・。


コピーワンス制御がかかること自体があまり告知されていないという事実でもあるけれど、
アナログ信号にそんな制御信号を乗せられることがまさにオカルト!。

 

だって所詮アナログ信号ですよ。デジタルじゃなくて単なる波形ですよ。そんなものに
こんな高度な制御(TVは見れるがダビングは不可の仕組み)を組み込めるとは思えない!。

であれば、アナログレコーダーには「前もって制御の仕組みが組み込まれていた!」と
考えるのが無難・・・、ということになる。

でも、ガリレオなんて2003年発売の機器。
それ以前に発売しているアナログレコーダーもたくさんあるだろう。
それらに滞りなくこのタイミングでコピーワンス制御を施すためには、
ほとんどのアナログレコーダーで「それ」に対応している必要がある。


つまり、相当の昔から秘密裏のうちに、

「アナログ放送のコピーワンス化計画は実行されていた・・・」 のだ。


キャーーーー!!

怖すぎるーーーー!!

 

以上、Natasya的、怪談話でした。

 

というわけで、デジアナ変換によるTV放送には早くも見切りました。

 

地デジ放送には、デジタルならではのコピー制御信号がたんまりと施されており、

Shaprのガリレオのように家庭内LAN配信して色々な端末から録画番組を見る、

なんてことはなかなか難しくなってしまっております。(同様な対応製品もありますが・・・)

 

しかも、地デジのコピー制御ってのはなかなかの曲者で、
「録画した機器でしか録画データを再生できない」んです。

 

録画した機器本体が壊れてしまった場合、
別の機器で録画データは見ることはできません。

 

「ブルーレイに保存」はできますが、そのディスクが無くなったら終わり。
焼いたブルーレイについてはコピーはできないようになっています。

 

そうです。お気に入りの録画番組を長期的な意味で
「永久保存できない」のが現在の仕組みなんです。

 

そもそも無料のTV放送にこんなに厳しいコピー制御がかけられているのは
良くも悪くも日本だけなわけですが、どうしても利便性が著しく低下してしまう

この仕組みはNatasya的には却下です。


だから秋葉原まで行って「裏」チューナーを購入してしまいました。。。

 

TS-NukiTuner.jpg

[これで録画するとコピーフリーになるというアレ]

 

ちなみに違法製品ではないですよ。
当然自己責任において、

個人の使用の範囲に限り、の利用ですから♪。

 

2024年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アイテム

  • logo_Wiz.png
  • 萌え俯瞰図.jpg
  • yanderepai.jpg
  • WIZ.jpg
  • TS-NukiTuner.jpg

月別 アーカイブ